福利厚生

安心して長く務められる職場づくり

妊娠・出産、育児・介護等、職員の生活に合わせて様々な働き方を尊重

  • 各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険
  • 中小企業退職金共済 入社1年後、5年未満8,000円/5年以上10,000円。
  • 確定拠出年金(iDeCo補助金) 入社後、5年未満2,000円/5年以上3,000円補助。
  • 特別休暇 本人の婚姻(5日間)
    配偶者の出産(2日間)
    死亡(血縁関係により2日~5日)
  • 半日単位の有給休暇制度あり 全職員の5割以上が利用しています。
  • 勤務地 グループホームかつら
    ショートステイかつら
    ※会社都合や希望により異動もあります
  • 働き方の相談窓口があります
  • 家族の介護、育児期間の支援制度 育児、介護、健康上の理由などに応じ、正職員のまま短時間の勤務も行えます。
    例:小学校就学前までの児童を養育する場合など
  • 健康維持・増進制度 インフルエンザワクチン全額支給
    年1回(夜勤者は2回)の健康診断があります。
  • 育休取得・復帰率100%! 男性の職員へも積極的に育休取得を促しています。
  • 健康経営宣言!(全国健康保険協会) 社員の健康増進について積極的に取り組むため、「健康経営」を宣言しております。
ページトップへ